関東秋道昨日行ってきました(*^∀^*)
昨日まとめようと思ったのですが疲れたので今日カキコ。
詳しくは久々にレポート書こうと思うんでそちらで(ぇ
ちなみに秋道レポートは大募集中だとかw
とりあえず大まかに結果とか。
>バトルロード
ミュウレックボルト使いました。いや普通に流行に染まっちゃってますw
第1週 2回戦目敗退
第2週 3回戦目敗退
第3週 3回戦目敗退
マジ回んないorz ドクケイル系統潰すためのデオキが先発に来過ぎ;
あと長期戦に持ち込みすぎてドラゴンバーストの息切れ等ありました;
カイリキーファイヤーに変えてラスト1週。
第4週 5回戦目敗退
ジラーチの展開が気持ちよく決まり、ホロンキラエネセットGET!
最初っからカイリキーで行けばよかったな(´・ω・`)
ファイヤーexと水晶のおかげでハッサムexもレックウザexもさほど怖くありませんでした。
しかし5回戦目に初ターンでツメだけという事故発生し、
シャワーズexに破壊されてあっけなく散りましたとさ。。。
○それなりに得たもの
流行りはミュウレック、ハッサムシャワーズ(メタグロス)かな?
予測していた通りとは言え他のデッキもツワモノ揃いって感じでした。
ジラーチからの展開パターンデッキも多く見受けられましたね。
また、カイリューδサンダーexなども2回見ました。
>トレード
ホロンマインとホロンレアコを各種3枚GETしましたw
あとはエンテイ☆とか、Rニューラex、ボーマンダδとか。
今日ボーマンダδでありきたりのデッキを構築してみました。
○モンスター/8枚
2 ボーマンダδ(P6)
1 コモルーδ(P6)
2 タツベイ(A3)
2 ジラーチ(P2)
1 ファイヤーex(P1)
○トレーナー/13枚
1 オーキドはかせの研究
2 TVレポーター
2 マサキのメンテナンス
1 ホロンの研究員
1 マスターボール
1 ポケナビ
2 ふしぎなアメ
2 ワープポイント
1 ホロンの研究塔
○エネルギー/9枚
5 炎エネルギー
2 鋼エネルギー
2 Wレインボーエネルギー
殴って殴っての単純パターン。攻撃力は結構イイ方です。
ファイヤーexが投入されているため、
ほのおのまいも結構重宝したりする場面もちらほらと。
タツベイ・コモルーδはブースターデッキの方が俄然イイですw
私は持ってないのでマンダ作りたいなぁと思った方々は是非↑のにw
昨日まとめようと思ったのですが疲れたので今日カキコ。
詳しくは久々にレポート書こうと思うんでそちらで(ぇ
ちなみに秋道レポートは大募集中だとかw
とりあえず大まかに結果とか。
>バトルロード
ミュウレックボルト使いました。いや普通に流行に染まっちゃってますw
第1週 2回戦目敗退
第2週 3回戦目敗退
第3週 3回戦目敗退
マジ回んないorz ドクケイル系統潰すためのデオキが先発に来過ぎ;
あと長期戦に持ち込みすぎてドラゴンバーストの息切れ等ありました;
カイリキーファイヤーに変えてラスト1週。
第4週 5回戦目敗退
ジラーチの展開が気持ちよく決まり、ホロンキラエネセットGET!
最初っからカイリキーで行けばよかったな(´・ω・`)
ファイヤーexと水晶のおかげでハッサムexもレックウザexもさほど怖くありませんでした。
しかし5回戦目に初ターンでツメだけという事故発生し、
シャワーズexに破壊されてあっけなく散りましたとさ。。。
○それなりに得たもの
流行りはミュウレック、ハッサムシャワーズ(メタグロス)かな?
予測していた通りとは言え他のデッキもツワモノ揃いって感じでした。
ジラーチからの展開パターンデッキも多く見受けられましたね。
また、カイリューδサンダーexなども2回見ました。
>トレード
ホロンマインとホロンレアコを各種3枚GETしましたw
あとはエンテイ☆とか、Rニューラex、ボーマンダδとか。
今日ボーマンダδでありきたりのデッキを構築してみました。
○モンスター/8枚
2 ボーマンダδ(P6)
1 コモルーδ(P6)
2 タツベイ(A3)
2 ジラーチ(P2)
1 ファイヤーex(P1)
○トレーナー/13枚
1 オーキドはかせの研究
2 TVレポーター
2 マサキのメンテナンス
1 ホロンの研究員
1 マスターボール
1 ポケナビ
2 ふしぎなアメ
2 ワープポイント
1 ホロンの研究塔
○エネルギー/9枚
5 炎エネルギー
2 鋼エネルギー
2 Wレインボーエネルギー
殴って殴っての単純パターン。攻撃力は結構イイ方です。
ファイヤーexが投入されているため、
ほのおのまいも結構重宝したりする場面もちらほらと。
タツベイ・コモルーδはブースターデッキの方が俄然イイですw
私は持ってないのでマンダ作りたいなぁと思った方々は是非↑のにw
コメントをみる |

ホロンの研究塔小考察
2005年10月27日 ポケカ今日は一昨日言ってたホロンの研究塔の考察でも。
とりあえずざっと1通り見て使えるなぁと思ったカードをピックアップして見ていきます★
>ミュウツーδ
デルタスイッチが面白いです。
場に出た途端にエネの移動が自由にできるといった効果で、
急展開を見せ付けてくれる面白いヤツ。
基本エネ限定というところとワザのダメージが微妙というところが少々痛いデス。
>バンギラスδ
トドゼルガ(A4)に引き継ぐクラッシュドロー所有者。
トドゼルガ同様マグカルゴ(P2)と組むのがベスト。
炎タイプ同士なのでデッキにも入れやすいかと。
ただしバンギのワザには鋼エネのコストもあるので、
W虹やマルチ、後々紹介するホロンポケエネも一緒に入れておくと尚グーですね。
>ボーマンダδ
発売前からちまたで話題になっていた子。
非exでこれだけの破壊力を持つのだからやはり優秀。
ハーフ・スタン共にexとの併用で流行る見込みアリかも?w
ほのおのまいでの加速性も美味しい。2進化とだけあって、
やはりふしぎなアメが無い限りはたねよりもスピードは落ちますが;
>メタグロスδ
この子もたぶん流行る見込みアリ的w
デルタコントロールは小地底探検隊。かなり使えます。
しかもピジョットみたく何匹いても1ターンに1回ではなく、
複数で使用可能なところがまた素敵です!
また、ワザもとても強力。
雷・鋼で加速性を持ったポケモンが少ないところですが、
ここはマルマインex(P1)と組むのも面白いかも。
クラッシュバーンつながりってことも踏まえてw
>ホロンのレアコイル・ホロンのマルマイン
ワザはさておき特殊効果が素晴らしい。
特殊エネルギーとして全てのエネルギー2個分を持てるといった効果で、
手札から違うポケにつけられるといった効果。
W虹に似たものかと思えばエネついてるポケ限定だったり、
たねでもexでもOKという特典があったり使いどころが難しい。
けど強いことは間違いないです。
ミュウex(P5)と組み合わせればマジで強い!
自分のポケのワザのみならず相手のポケのワザもとても使いやすくなります。
>ホロンの廃墟
δが入ったスタンなら是非とも積んでおきたい一品。
マグカルゴとの併用で1ターンに1回マッハサーチみたいなことができますw
ざっとこんな感じかな?
また面白いのとか見つけたらまとめてみます。
そして関東以降の秋道にどう響いてくるかが問題ですね、こりゃorz
とりあえずざっと1通り見て使えるなぁと思ったカードをピックアップして見ていきます★
>ミュウツーδ
デルタスイッチが面白いです。
場に出た途端にエネの移動が自由にできるといった効果で、
急展開を見せ付けてくれる面白いヤツ。
基本エネ限定というところとワザのダメージが微妙というところが少々痛いデス。
>バンギラスδ
トドゼルガ(A4)に引き継ぐクラッシュドロー所有者。
トドゼルガ同様マグカルゴ(P2)と組むのがベスト。
炎タイプ同士なのでデッキにも入れやすいかと。
ただしバンギのワザには鋼エネのコストもあるので、
W虹やマルチ、後々紹介するホロンポケエネも一緒に入れておくと尚グーですね。
>ボーマンダδ
発売前からちまたで話題になっていた子。
非exでこれだけの破壊力を持つのだからやはり優秀。
ハーフ・スタン共にexとの併用で流行る見込みアリかも?w
ほのおのまいでの加速性も美味しい。2進化とだけあって、
やはりふしぎなアメが無い限りはたねよりもスピードは落ちますが;
>メタグロスδ
この子もたぶん流行る見込みアリ的w
デルタコントロールは小地底探検隊。かなり使えます。
しかもピジョットみたく何匹いても1ターンに1回ではなく、
複数で使用可能なところがまた素敵です!
また、ワザもとても強力。
雷・鋼で加速性を持ったポケモンが少ないところですが、
ここはマルマインex(P1)と組むのも面白いかも。
クラッシュバーンつながりってことも踏まえてw
>ホロンのレアコイル・ホロンのマルマイン
ワザはさておき特殊効果が素晴らしい。
特殊エネルギーとして全てのエネルギー2個分を持てるといった効果で、
手札から違うポケにつけられるといった効果。
W虹に似たものかと思えばエネついてるポケ限定だったり、
たねでもexでもOKという特典があったり使いどころが難しい。
けど強いことは間違いないです。
ミュウex(P5)と組み合わせればマジで強い!
自分のポケのワザのみならず相手のポケのワザもとても使いやすくなります。
>ホロンの廃墟
δが入ったスタンなら是非とも積んでおきたい一品。
マグカルゴとの併用で1ターンに1回マッハサーチみたいなことができますw
ざっとこんな感じかな?
また面白いのとか見つけたらまとめてみます。
そして関東以降の秋道にどう響いてくるかが問題ですね、こりゃorz
コメントをみる |

目と鼻の先やね(´・ω・`)
2005年10月19日 ポケカ(´・ω・`)<オイラの口の「ω」はギャル文字の「ん」だよ(シラン
んで、目と鼻の先ですってば!(ぉ
まず中間テスト。マジ鬱にさせてくれますorz
なんか夏期課題とか含めちゃってる教科もあるんで、
試験範囲が広くてめっちゃ苦労します;暗記苦手デス。
試験が終われば秋道が間近に迫ってくる(つД`)
関東大会は30日。ホロン研究所出て間もない頃に開催するんで、
ホロンのカードが流行るとなると面倒くさいことになります;
まぁ発売から日が浅いわけだからそこまで警戒しなくてもいいかな?
しかし、どのデッキで挑もうか悩まされる。。。
秋道直前にネタデッキを作ってみた(ぉ
案外強かったりしますw
○モンスター/6枚
2 ミュウex(P5)
2 オコリザル(P1)
2 マンキー(P1)
○トレーナー/18枚
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのリクエスト
2 オダマキはかせ
1 ミツルの育成
1 ポケナビ
2 ちからのかけら
2 まもりのかけら
2 ちからのねっこ
2 オレンのみ
1 水晶のかけら
1 のろいのこな
1 まもりのたま
○エネルギー/6枚
2 超エネルギー
2 マルチエネルギー
2 Wレインボーエネルギー
○コンセプト
オコリザル、ミュウで道具を投げまくるデッキ。マジハマりますw
わるヤドでも良かったのですが90以上狙えるし面白いかなと思ったので。
道具は適当にお好みで入れるのも楽しいですがとりあえず使える物絞ってみたつもりです。
入れ替え系がない点+主力がサイドに落ちると痛いですね^^;
んで、目と鼻の先ですってば!(ぉ
まず中間テスト。マジ鬱にさせてくれますorz
なんか夏期課題とか含めちゃってる教科もあるんで、
試験範囲が広くてめっちゃ苦労します;暗記苦手デス。
試験が終われば秋道が間近に迫ってくる(つД`)
関東大会は30日。ホロン研究所出て間もない頃に開催するんで、
ホロンのカードが流行るとなると面倒くさいことになります;
まぁ発売から日が浅いわけだからそこまで警戒しなくてもいいかな?
しかし、どのデッキで挑もうか悩まされる。。。
秋道直前にネタデッキを作ってみた(ぉ
案外強かったりしますw
○モンスター/6枚
2 ミュウex(P5)
2 オコリザル(P1)
2 マンキー(P1)
○トレーナー/18枚
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのリクエスト
2 オダマキはかせ
1 ミツルの育成
1 ポケナビ
2 ちからのかけら
2 まもりのかけら
2 ちからのねっこ
2 オレンのみ
1 水晶のかけら
1 のろいのこな
1 まもりのたま
○エネルギー/6枚
2 超エネルギー
2 マルチエネルギー
2 Wレインボーエネルギー
○コンセプト
オコリザル、ミュウで道具を投げまくるデッキ。マジハマりますw
わるヤドでも良かったのですが90以上狙えるし面白いかなと思ったので。
道具は適当にお好みで入れるのも楽しいですがとりあえず使える物絞ってみたつもりです。
入れ替え系がない点+主力がサイドに落ちると痛いですね^^;
コメントをみる |

チョキチョキマーメイド
2005年10月15日 ポケカ今日は朝から実力テストを学校で受けましたー。
数学とか100分、、、マジだるいデスって。眠くなりますって。
でもこういう時に限って眠くならないんですよね。
>ポケカ
脳内構築ハッサムシャワーズ。
○モンスター/8枚
2 ハッサムex(P4)
2 ストライク(P4)
2 シャワーズex(ホロン)
2 イーブイ(P4)
○トレーナー/13枚
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのリクエスト
2 マサキのメンテナンス
1 ミツルの育成
2 マスターボール
1 ポケナビ
2 ワープポイント
1 オレンのみ
1 小島の横穴
○エネルギー/9枚
4 水エネルギー
2 鋼エネルギー
2 レインボーエネルギー
1 ブーストエネルギー
○コンセプト
ハッサムで殴って神秘の守り系統はシャワーズで刈ります。
トレーナーがぬるいです。やっぱ回さないとわからないトコが多々ありますね;
イーブイ進化系列を1種増やすのも面白いと思います。
数学とか100分、、、マジだるいデスって。眠くなりますって。
でもこういう時に限って眠くならないんですよね。
>ポケカ
脳内構築ハッサムシャワーズ。
○モンスター/8枚
2 ハッサムex(P4)
2 ストライク(P4)
2 シャワーズex(ホロン)
2 イーブイ(P4)
○トレーナー/13枚
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのリクエスト
2 マサキのメンテナンス
1 ミツルの育成
2 マスターボール
1 ポケナビ
2 ワープポイント
1 オレンのみ
1 小島の横穴
○エネルギー/9枚
4 水エネルギー
2 鋼エネルギー
2 レインボーエネルギー
1 ブーストエネルギー
○コンセプト
ハッサムで殴って神秘の守り系統はシャワーズで刈ります。
トレーナーがぬるいです。やっぱ回さないとわからないトコが多々ありますね;
イーブイ進化系列を1種増やすのも面白いと思います。
コメントをみる |

があったらいいですね!(ぃゃ
雷ワザでも使えそうな気がする。
ジュカインはかみなりパンチ使えるわけだしw
てかδ種って本来のタイプからかけ離れるわけだから頭ごっちゃになりそう。。。
>秋道
どうやら当日参加らしいですね。
んー、どうリアクションとりゃいいんだろ?w
今日届いたプレイヤーズニュースによると公式大会がいつもと違うみたいですね。
勝ち抜き戦みたいな感じですな。
途中で落ちても色々と賞品もらえるとこが美味しいですが、
やっぱ本戦はトーナメントがよかったですねぇ。
最後の勝負がPCLってのもなぁ。。。
なに使って来るか読みにくいデス;
まぁでも、こういうのもたまには良いかなって気もします。
携帯からの投稿はやっぱ疲れるぜぃorz
雷ワザでも使えそうな気がする。
ジュカインはかみなりパンチ使えるわけだしw
てかδ種って本来のタイプからかけ離れるわけだから頭ごっちゃになりそう。。。
>秋道
どうやら当日参加らしいですね。
んー、どうリアクションとりゃいいんだろ?w
今日届いたプレイヤーズニュースによると公式大会がいつもと違うみたいですね。
勝ち抜き戦みたいな感じですな。
途中で落ちても色々と賞品もらえるとこが美味しいですが、
やっぱ本戦はトーナメントがよかったですねぇ。
最後の勝負がPCLってのもなぁ。。。
なに使って来るか読みにくいデス;
まぁでも、こういうのもたまには良いかなって気もします。
携帯からの投稿はやっぱ疲れるぜぃorz
コメントをみる |

わるいジュカイン HP120
2005年9月20日 ポケカ進化しました(知らん
もうホントノーパソ壊れたのが相当の痛手デス;
いちいち親のパソから日記書くのしんどいんですorz
いっそのこと携帯から投稿しちゃおっかなぁと。
んで今日やってみたらパスワード不明で結局出来ず終い(ぉつ
>ポケカ
久々に使ってみようかなというカードがあったんでハーフ組んでみました☆
○モンスター/8枚
2 サマヨールex(PCG)
2 ヨマワル(P2)
1 セレビィex(春道)
2 ジラーチ
○トレーナー/14枚
1 ツメの化石
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのアドバイス
2 マサキのメンテナンス
1 ミツルの育成
1 マスターボール
1 ポケギア
2 ワープポイント
1 エネルギーチャージ
2 ポケモンリバース
○エネルギー/8枚
5 超エネルギー
2 ブーストエネルギー
1 レインボーエネルギー
○コンセプト
ジラーチで展開→サマヨールで殴るを速攻で。
セレビィexは対exポケの壁+ブースト回収役割の隠し味的存在。
大概はバトル場のサマヨールにエネを次々貼ってくわけですので、
息切れしてしまう場面がちらほらと;そこが弱点やね。
ツメでバックアップしたいところですが、2積どうなんだろ?
実は昔の某氏のアイディアを元にして作ったデッキでもありますv
>J-POP
バンプの、ガラスのブルースの虜になったミスジュプでした(ぉ
もうホントノーパソ壊れたのが相当の痛手デス;
いちいち親のパソから日記書くのしんどいんですorz
いっそのこと携帯から投稿しちゃおっかなぁと。
んで今日やってみたらパスワード不明で結局出来ず終い(ぉつ
>ポケカ
久々に使ってみようかなというカードがあったんでハーフ組んでみました☆
○モンスター/8枚
2 サマヨールex(PCG)
2 ヨマワル(P2)
1 セレビィex(春道)
2 ジラーチ
○トレーナー/14枚
1 ツメの化石
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのアドバイス
2 マサキのメンテナンス
1 ミツルの育成
1 マスターボール
1 ポケギア
2 ワープポイント
1 エネルギーチャージ
2 ポケモンリバース
○エネルギー/8枚
5 超エネルギー
2 ブーストエネルギー
1 レインボーエネルギー
○コンセプト
ジラーチで展開→サマヨールで殴るを速攻で。
セレビィexは対exポケの壁+ブースト回収役割の隠し味的存在。
大概はバトル場のサマヨールにエネを次々貼ってくわけですので、
息切れしてしまう場面がちらほらと;そこが弱点やね。
ツメでバックアップしたいところですが、2積どうなんだろ?
実は昔の某氏のアイディアを元にして作ったデッキでもありますv
>J-POP
バンプの、ガラスのブルースの虜になったミスジュプでした(ぉ
コメントをみる |

10月7日に炎ex、水ex、雷ex以上3種のクイックスタタもどき発売。
10月28日にホロンの研究所っていうPCG6弾が発売されるそうな。
ぁ、、もう皆知ってたカナ?
正直δ(デルタ種)と普通のカードの使い道に悩む気がする。
イーブイ3種exはどうでしょう?
相方に組めるようなポケが少ない…ってかいないような気がするんで、
どれも単で殴ることになりそうですね。
一番使えるのはサンダースexではないかと思いますた。
一応いつもどおり拡張の方に期待。
>ドラゴン桜
昨日最終回でしたね。合否の展開は予想外でしたw
結構桜木センセの別れシーンでグッときちゃったYO!
面白ドラマが幕を閉じていくたびに寂寥感を感じます(大袈裟
10月28日にホロンの研究所っていうPCG6弾が発売されるそうな。
ぁ、、もう皆知ってたカナ?
正直δ(デルタ種)と普通のカードの使い道に悩む気がする。
イーブイ3種exはどうでしょう?
相方に組めるようなポケが少ない…ってかいないような気がするんで、
どれも単で殴ることになりそうですね。
一番使えるのはサンダースexではないかと思いますた。
一応いつもどおり拡張の方に期待。
>ドラゴン桜
昨日最終回でしたね。合否の展開は予想外でしたw
結構桜木センセの別れシーンでグッときちゃったYO!
面白ドラマが幕を閉じていくたびに寂寥感を感じます(大袈裟
コメントをみる |

パタパタノコノコッチ
2005年9月7日 ポケカここんとこ日記が更新されなかったのはきっと台風のせいです(全然意味不
嘘です、、なんか書こうとパソ起動させる前になんか寝ちゃうんデスw;
致命的ですねぇ、こりゃorz
いやしかし台風イヤですね。この湿気とか暴風とかマジテンション下がります。
でも、「こめ髪パンチング、ぱんちr(ry)」出没多数はいいn(殺
>ポケカ
懐かしいのかニュースタイルなのかよくわからないデッキを作ってみた。
○モンスター/22枚
2 ミュウex(P5)
2 デオキシスex(P2:アタック)
1 デオキシスex(P2:ディフェンス)
1 デオキシスex(ギフト:スピード)
3 メタグロス(P2)
2 メタング(st)
3 ダンバル(st:HP50)
2 ピジョット(P1)
1 ピジョン(ランスタ)
2 歩ッポ(ランスタ)
3 ノコッチ(強化)
○トレーナー/22枚
2 モノマネむすめ
2 ロケット団の幹部
4 TVレポーター
2 ダイゴのアドバイス
3 ウツギはかせの育て方
1 エニシダ
2 ふしぎなアメ
2 ポケモンいれかえ
1 ポケモン回収装置
2 磁気嵐
1 宇宙センター
○エネルギー/16枚
12 超エネルギー
3 マルチエネルギー
1 W虹エネルギー
○コンセプト
メタキシスのミュウ煮込みです。
とりあえずノコッチは多めに投入。たねが主力なんで。
後はグロスと鳩をベンチに控えさせてミュウとデオキで殴る形式。
ex対策はデオキのDFとSFでまかないます。
マルチはミュウ用。エネ範囲を拡張できるため相手のワザも打ちやすく。
磁気嵐が入ってるものの黒バンギはやはり苦手。
ってか、今の環境だと苦手とする相手が、ちと多いかも^^;
鳩ラインいれるときにはエニシダいると心強い★
嘘です、、なんか書こうとパソ起動させる前になんか寝ちゃうんデスw;
致命的ですねぇ、こりゃorz
いやしかし台風イヤですね。この湿気とか暴風とかマジテンション下がります。
でも、「こめ髪パンチング、ぱんちr(ry)」出没多数はいいn(殺
>ポケカ
懐かしいのかニュースタイルなのかよくわからないデッキを作ってみた。
○モンスター/22枚
2 ミュウex(P5)
2 デオキシスex(P2:アタック)
1 デオキシスex(P2:ディフェンス)
1 デオキシスex(ギフト:スピード)
3 メタグロス(P2)
2 メタング(st)
3 ダンバル(st:HP50)
2 ピジョット(P1)
1 ピジョン(ランスタ)
2 歩ッポ(ランスタ)
3 ノコッチ(強化)
○トレーナー/22枚
2 モノマネむすめ
2 ロケット団の幹部
4 TVレポーター
2 ダイゴのアドバイス
3 ウツギはかせの育て方
1 エニシダ
2 ふしぎなアメ
2 ポケモンいれかえ
1 ポケモン回収装置
2 磁気嵐
1 宇宙センター
○エネルギー/16枚
12 超エネルギー
3 マルチエネルギー
1 W虹エネルギー
○コンセプト
メタキシスのミュウ煮込みです。
とりあえずノコッチは多めに投入。たねが主力なんで。
後はグロスと鳩をベンチに控えさせてミュウとデオキで殴る形式。
ex対策はデオキのDFとSFでまかないます。
マルチはミュウ用。エネ範囲を拡張できるため相手のワザも打ちやすく。
磁気嵐が入ってるものの黒バンギはやはり苦手。
ってか、今の環境だと苦手とする相手が、ちと多いかも^^;
鳩ラインいれるときにはエニシダいると心強い★
コメントをみる |

コインを投げウラなら自分の上から進化カードを1枚はがし手札に戻す。
こんな効果ならワザを使わない方がいいとです。。
わるサナからもじったタイトル=黒バンギレシピ投下と思わせ、
ルンカルガラのレシピを投下してみる(刺
○モンスター/21枚
4 ルンパッパ(P2)
2 ハスブレロ(P2)
3 ハスボー(P2)
3 マグカルゴ(P2)
3 マグマッグ(P2)
2 ガラガラ(P1)
2 カラカラ(P3)
2 ノコッチ(強化)
○トレーナー/23枚
3 モノマネむすめ
3 ダイゴのアドバイス
3 フィールドワーカー
3 ニシキのネットワーク
1 ハギ老人の思いやり
1 エニシダ
2 ふしぎなアメ
2 ポケモンいれかえ
2 ストーンジェネレート[岩]
1 エネルギー循環装置
1 宇宙センター
1 古代塚
○エネルギー/16枚
5 水エネルギー
3 炎エネルギー
2 マルチエネルギー
4 Wレインボーエネルギー
2 スクランブルエネルギー
○コンセプト
ルンパが主に殴っていく、オーソドックスなルンカル。
この間なんかアレンジ加えるとか言っておきながら独特なものがないorz
やっぱりガラガラは面白いw
黒バンギやゴリラを弱点突いてふっとばせるのは(・∀・)イイ!!
古代塚は使いどころを考えて貼らないと、、、ですね。
ぶっちゃけ要らないかも。。3色で弱点のバラツキもあるし。
でもスタジアム2〜3ないとキツイです。
呪われたほこらやルナソル対策もふまえて。
カルゴがバトル場に出向いて突き崩しちゃってもいいんですけど、
それだけのために動くのは危険も伴いますしカルゴは元々ベンチ要員なんで。
いざというときには頼りになったりしますけどw
ま、こんなところかなぁ。
>読書感想文
逃げ切ろうとしましたが失敗(爆死
今から原稿用紙3枚分書かなくてはなりませんorz
チィ、また徹夜ですか?明日ダルイ校内テストですよ?(自業自得
こんな効果ならワザを使わない方がいいとです。。
わるサナからもじったタイトル=黒バンギレシピ投下と思わせ、
ルンカルガラのレシピを投下してみる(刺
○モンスター/21枚
4 ルンパッパ(P2)
2 ハスブレロ(P2)
3 ハスボー(P2)
3 マグカルゴ(P2)
3 マグマッグ(P2)
2 ガラガラ(P1)
2 カラカラ(P3)
2 ノコッチ(強化)
○トレーナー/23枚
3 モノマネむすめ
3 ダイゴのアドバイス
3 フィールドワーカー
3 ニシキのネットワーク
1 ハギ老人の思いやり
1 エニシダ
2 ふしぎなアメ
2 ポケモンいれかえ
2 ストーンジェネレート[岩]
1 エネルギー循環装置
1 宇宙センター
1 古代塚
○エネルギー/16枚
5 水エネルギー
3 炎エネルギー
2 マルチエネルギー
4 Wレインボーエネルギー
2 スクランブルエネルギー
○コンセプト
ルンパが主に殴っていく、オーソドックスなルンカル。
この間なんかアレンジ加えるとか言っておきながら独特なものがないorz
やっぱりガラガラは面白いw
黒バンギやゴリラを弱点突いてふっとばせるのは(・∀・)イイ!!
古代塚は使いどころを考えて貼らないと、、、ですね。
ぶっちゃけ要らないかも。。3色で弱点のバラツキもあるし。
でもスタジアム2〜3ないとキツイです。
呪われたほこらやルナソル対策もふまえて。
カルゴがバトル場に出向いて突き崩しちゃってもいいんですけど、
それだけのために動くのは危険も伴いますしカルゴは元々ベンチ要員なんで。
いざというときには頼りになったりしますけどw
ま、こんなところかなぁ。
>読書感想文
逃げ切ろうとしましたが失敗(爆死
今から原稿用紙3枚分書かなくてはなりませんorz
チィ、また徹夜ですか?明日ダルイ校内テストですよ?(自業自得
コメントをみる |

レアもん(・∀・)!!
2005年8月17日 ポケカ今日はぶらりと遠くの方へ私用で出かけた際に寄ったゲーセンに、
キーボードマニア(音ゲーの機械)がありました!!
いやぁ、ネットとかでよく耳にはしてましたけど初めて見ました!
マジで鍵盤ついてるんですね、、、って当たり前か^^;
30分ぐらい隣に置いてあるドラマニをやっては並びの繰り返しで、
2回プレイしてましたけども、そのキーボードマニアに触れる方は、
誰もいませんでしたww
まぁ、ドラマニはツミナガラのEXTできました☆ブイv
>ポケカ
マッハ黒バンギに入れるスタジアムに悩み始めて来た。。。
対バトルフロンティア用になにかしら入れないと危険ですわね。
といわけで勝手な考察(ぉ
○ロケット団のトリックジム
ベンチ奇襲も狙えるがスピンテールやすなあらしもあるし、
微妙という感じかも。ポケボも特に無視したいという相手も少ないので。
という点で不採用。
○R団のアジト
ヒ○シです・・・。ロケット団とR団ってなにが違うんですか!?
なんか前1行に某ピン芸人がつっこみいれてくれたようですがスルーで(ぇ
使い勝手がイイです。マンダなどに一撃で落とされなくなります。
採用。
○流星の滝
ヨーギラス(P4)のじたばたを用いて使えるという。
ピンチの時にズバッと貼って起死回生するのも面白いし、
闘1エネでできる点もグー。
採用・・・かな?
○宇宙センター
ソルルナ対策。フロンティア以外にこちらのケースも多々ありますし、
入れておいて損はないと思います。
っつーことで採用。
なんか3枚採用しちゃいましたが、入れるのは2枚程度でよさげ。
私は最終的にRアジトと宇宙センターに絞り込みましたが、
流星の滝も悪くはないと思います。
まぁ、黒バンギ作るときに参考にしてくだされば幸いです^^
キーボードマニア(音ゲーの機械)がありました!!
いやぁ、ネットとかでよく耳にはしてましたけど初めて見ました!
マジで鍵盤ついてるんですね、、、って当たり前か^^;
30分ぐらい隣に置いてあるドラマニをやっては並びの繰り返しで、
2回プレイしてましたけども、そのキーボードマニアに触れる方は、
誰もいませんでしたww
まぁ、ドラマニはツミナガラのEXTできました☆ブイv
>ポケカ
マッハ黒バンギに入れるスタジアムに悩み始めて来た。。。
対バトルフロンティア用になにかしら入れないと危険ですわね。
といわけで勝手な考察(ぉ
○ロケット団のトリックジム
ベンチ奇襲も狙えるがスピンテールやすなあらしもあるし、
微妙という感じかも。ポケボも特に無視したいという相手も少ないので。
という点で不採用。
○R団のアジト
ヒ○シです・・・。ロケット団とR団ってなにが違うんですか!?
なんか前1行に某ピン芸人がつっこみいれてくれたようですがスルーで(ぇ
使い勝手がイイです。マンダなどに一撃で落とされなくなります。
採用。
○流星の滝
ヨーギラス(P4)のじたばたを用いて使えるという。
ピンチの時にズバッと貼って起死回生するのも面白いし、
闘1エネでできる点もグー。
採用・・・かな?
○宇宙センター
ソルルナ対策。フロンティア以外にこちらのケースも多々ありますし、
入れておいて損はないと思います。
っつーことで採用。
なんか3枚採用しちゃいましたが、入れるのは2枚程度でよさげ。
私は最終的にRアジトと宇宙センターに絞り込みましたが、
流星の滝も悪くはないと思います。
まぁ、黒バンギ作るときに参考にしてくだされば幸いです^^
青い稲妻が僕を攻める。
2005年8月12日 ポケカbySMAP(ぇ
なんか東京の今夜はひどい嵐ですね;
ドラゴン桜見てる途中大雨洪水警報出ちゃったりして;
>ミュウレックボルト
なんか色々戦って見て弱点がわかったような気がします。。
まずこのデッキの弱みを突いてくるポケモン。
○しんぴのまもりを持つポケモン
これは言うまでもないですが来たらヤバイです;
レックのボルトも攻撃力はあまり期待できず、
また自分へのダメージのコストも高いので止めました。
ここで考えたのはアチャモ☆。
こちらがex落ちれば毎ターン90D+α加えられるし、
ソーナンスからキュウコン、ドクケイルも弱点で一撃必殺。
是非とも入団させたいところだがあいにく持ち合わせていませんorz
誰かトレード希望(無理
サブで考えたのはスピードフォルムのデオキシスex。
スピードウェーブでダメージはやや劣るものの一応殴れるw;
ミュウexで殴るのがベターたが、
やはりデオを入れるスペース・エネコストを考えると微妙;
どうしようか?(悩
○バリヤードex(P1 パールバリア)
相手にするとキツイ;
相手のバトル場がコイツだけだと尚キツイ;
こちらには20の倍数ダメージを与えるポケモンしか存在しません。。。
(まぁ、ラクライは戦力外なので除外してます^^;)
密かにミュウexでバリヤードexのワザを頂戴するしかないです;
そのためにマルチ・虹を早く引くためのポケギアを突っ込んでみようかなと。
抜くのはマスターボール?いや、どうしよう?
バリヤードなんて少ないだろうしなぁ、と悩むんですよね。
ココはちからのかけらって手もあるんですけども。
○リングマ(P4)
たねアンチ;
ライボルトexで殴るしかない・・・
サイドとかでライボルト落ちると非常に厄介;
ヒメグマのうちに倒す努力が必要かも。
とまぁ、考察してみました。自分のデッキですけど^^;
まだまだ改造の必要がありそうだなぁ。。。
秋道コレで行くかも♪(ぇ
なんか東京の今夜はひどい嵐ですね;
ドラゴン桜見てる途中大雨洪水警報出ちゃったりして;
>ミュウレックボルト
なんか色々戦って見て弱点がわかったような気がします。。
まずこのデッキの弱みを突いてくるポケモン。
○しんぴのまもりを持つポケモン
これは言うまでもないですが来たらヤバイです;
レックのボルトも攻撃力はあまり期待できず、
また自分へのダメージのコストも高いので止めました。
ここで考えたのはアチャモ☆。
こちらがex落ちれば毎ターン90D+α加えられるし、
ソーナンスからキュウコン、ドクケイルも弱点で一撃必殺。
是非とも入団させたいところだがあいにく持ち合わせていませんorz
誰かトレード希望(無理
サブで考えたのはスピードフォルムのデオキシスex。
スピードウェーブでダメージはやや劣るものの一応殴れるw;
ミュウexで殴るのがベターたが、
やはりデオを入れるスペース・エネコストを考えると微妙;
どうしようか?(悩
○バリヤードex(P1 パールバリア)
相手にするとキツイ;
相手のバトル場がコイツだけだと尚キツイ;
こちらには20の倍数ダメージを与えるポケモンしか存在しません。。。
(まぁ、ラクライは戦力外なので除外してます^^;)
密かにミュウexでバリヤードexのワザを頂戴するしかないです;
そのためにマルチ・虹を早く引くためのポケギアを突っ込んでみようかなと。
抜くのはマスターボール?いや、どうしよう?
バリヤードなんて少ないだろうしなぁ、と悩むんですよね。
ココはちからのかけらって手もあるんですけども。
○リングマ(P4)
たねアンチ;
ライボルトexで殴るしかない・・・
サイドとかでライボルト落ちると非常に厄介;
ヒメグマのうちに倒す努力が必要かも。
とまぁ、考察してみました。自分のデッキですけど^^;
まだまだ改造の必要がありそうだなぁ。。。
秋道コレで行くかも♪(ぇ
ごぶさたーん、バンギ君☆
2005年7月25日 ポケカ我ながら題名意味不明(蹴
今日は久々にバンギラスで60作ってみました♪
結構快調な回りでよろしかった…かな?
でわー、レシピ書いてみますー。
○モンスター/20枚
2 わるいバンギラス(P3)
2 わるいバンギラス(スターター)
1 わるいサナギラス(スターターHP70)
1 わるいサナギラス(スターターHP80)
4 ヨーギラス(P4)
2 ピジョット(P1)
1 ピジョン(ランスタ)
2 ポッポ(ランスタ)
2 R団のエビワラーex(P3)
3 ノコッチ(強化)
○トレーナー/23枚
3 モノマネむすめ
4 ダイゴのアドバイス
2 フィールドワーカー
2 ニシキのネットワーク
1 ハギ老人の思いやり
2 R団のモンスターボール
4 ふしぎなアメ
2 ポケモンいれかえ
1 ストーンジェネレート[岩]
1 R団のトリックジム
1 流星の滝
○エネルギー/17枚
6 闘エネルギー
4 悪エネルギー
2 ダークメタルエネルギー
3 R-エネルギー
2 Wレインボーエネルギー
コンセプトはひたすらバンギで殴るだけですw
カイリキーとか来ると撃沈しますがそれは運で避けまs(×
まぁ、そういう一応のためにサブ戦闘員のRエビ投入してます^^;
ドクケイルには圧勝できましたが、、、うーん、どうだろ。。
今日は久々にバンギラスで60作ってみました♪
結構快調な回りでよろしかった…かな?
でわー、レシピ書いてみますー。
○モンスター/20枚
2 わるいバンギラス(P3)
2 わるいバンギラス(スターター)
1 わるいサナギラス(スターターHP70)
1 わるいサナギラス(スターターHP80)
4 ヨーギラス(P4)
2 ピジョット(P1)
1 ピジョン(ランスタ)
2 ポッポ(ランスタ)
2 R団のエビワラーex(P3)
3 ノコッチ(強化)
○トレーナー/23枚
3 モノマネむすめ
4 ダイゴのアドバイス
2 フィールドワーカー
2 ニシキのネットワーク
1 ハギ老人の思いやり
2 R団のモンスターボール
4 ふしぎなアメ
2 ポケモンいれかえ
1 ストーンジェネレート[岩]
1 R団のトリックジム
1 流星の滝
○エネルギー/17枚
6 闘エネルギー
4 悪エネルギー
2 ダークメタルエネルギー
3 R-エネルギー
2 Wレインボーエネルギー
コンセプトはひたすらバンギで殴るだけですw
カイリキーとか来ると撃沈しますがそれは運で避けまs(×
まぁ、そういう一応のためにサブ戦闘員のRエビ投入してます^^;
ドクケイルには圧勝できましたが、、、うーん、どうだろ。。
コメントをみる |
