久方ぶりです。

2006年4月9日
皆さん、、、
と言ってもごく少人数だと思いますがお久しぶりです。
冬眠から目覚めました。
死んでないです。

HPの方はいつの間にか廃墟と化していたので、
もうすべてデリートしました。
思えば、懐かしいばかりですね・・・

今更新しいサイト作ってもたぶん荒れちゃうんだなぁ、
とか思ってたりしますのでもう作らないと思います。

こうやって春になって久々にBlog書いてみたわけですが、
ここで幕を下ろします。

今度はどっかのサイトの常連っぽい存在で活動してみようかな。
ポケカはやめましたが、本家のゲームとかはたぶん購入するだろうし。
またお絵かきもしてみたいし。

なんか彼是言っちゃってますが、
またどこかでお会いしたときは宜しくですm(_)m

それでは、さようなら。

おやすみ。

2005年12月2日 ネット
冬眠の季節ですので我がBlogを少しお休みしちゃいます(殴蹴
マジノーパソないとダルいんで。。。

というわけで、突然すぎて申し訳ございませんm(_)m
タイトル知らん(ぇ
てかこの頃日記サボりすぎデスね;
ノーパソは一向に治る兆しが見当たりません。完全ダウンしましたorz
マジダルいですねこういうの。。。

>ポケカ
先日モバイルの方のチャットでイエローさんに亀ルギアのコンボレーションを紹介していただき、
2人でアツくレシピについて語ってきましたw
いやー、アイディアサンクスですよマジで♪
久々にスタン投下!

○モンスター/24枚
3 ゼニガメ(スリーピーボール)
2 カメール(ランスタ)
3 カメックスex(ランスタ)
2 ルギアex(P4)
3 ミュウex(P5)
2 デオキシスex(ギフト:SF)
3 ノコッチ(強化)
3 ホロンのレアコイル(P6)
3 ホロンのマルマイン(P6)

○トレーナー/24枚
3 モノマネむすめ
2 ロケット団の幹部
4 ダイゴのアドバイス
2 TVレポーター
2 ホロンの娘
4 マスターボール
2 ふしぎなアメ
2 ワープポイント
3 ポケモン回収装置
2 不思議な大樹

○エネルギー/10枚
10 水エネルギー

○コンセプト
ルギア(またはミュウ)にエナジーレインで水エネを2枚つけて、
ホロンのレアコイルorマルマインを貼ってエレメンタルを1ターンで打つのが狙い。
落ちたエネやマイン等は大樹や回収装置で拾います。
決まればそれなりに強いはず。ハッサムでもなんでも落とせますw
ヌケテッカはカメックスで渦攻撃しとけばいいし、
ドクケイル等はスピードデオキで殴っていきます。
ディフェンスを入れてみるのも面白いかもしれませんw
実際には組みたてていませんが(ってか材料不足でw;)
是非試していただいて感想を欲しいところですッ(*^∀^*)

>バンプ
友達からユグドラシルのDVDを借りてしまいましたw
いやーマジで藤くんとかチャマさんカッコよすぎ★
sailing dayとか車輪の唄、ヤバイ来てます!!
早く23日リリースされる新曲のカルマ聴きたいです(>▽<)
昨日この時間帯に日記書こうとしたら、
ダイアリーノートのメンテ作業を全面的にやってたみたいでw;

久々にスクランブルジャンルでだらだらといってみよっ♪

>ポケカ
ミュウレックお疲れ様ってことでレックのソロにしてみました。
いやソロと言っても単ではありませんが、、、とりあえず投下!

○モンスター/9枚
2 レックウザex(ギフト)
2 ブースター(P4)
1 ブラッキーex(P4)
2 イーブイ(ハーフ1/2)
2 ホロンのレアコイル

○トレーナー/14枚
1 ツメの化石
1 オーキドはかせの研究
2 R団のミッション
2 TVレポーター
1 ミツルの育成
2 マスターボール
2 ワープポイント
2 ちからのかけら
1 高気圧

○エネルギー/7枚
5 炎エネルギー
1 マルチエネルギー
1 レインボーエネルギー

○コンセプト
在り来たりなレックブースターにホロンレアコ投入。
ブラッキーexは相手の意表を突くために積んでみました。
イーブイはデュアボがない分レックを速攻で引ける、
なかまをよぶの方を使ってみました。
速攻でエナジー進化して、ちから貼ってジラーチ落とすのもいいと言えばいいのですが。
高気圧は微妙かもしれません;なにか代用思い当たれば抜くかもw
結構勝率はイイ方です♪

>ドラマニ
ギタドタワーが終了したらしくてカード所有者全員が10階層になりました★
そろそろV2が出るんですね。キター!w
正論(赤)とEndless cluising(赤)としりとり(赤)で初Aでました♪
あと、蛹(黄)とFairy Tales(赤)初クリア!
Fairy Talesに至ってはレベル86と、今まで叩いてきた中で、
トップに当たる高難易度な曲だったのでめっちゃ嬉しいッ(*^∀^*)
ギターはヒマワリの黄でAとか出しました。まだまだだネ(ぉ

>テイルズオブシンフォニア
試験前に友達の薦めで購入したのを今日になってプレイw
なんかやばいハマってしまいました!w
ストーリーとかなんかしんみり来てますよ、コレ!
現在砂漠っぽいとこをうろついておりますー。

明日にはモバイルURLをトップにでも貼っておくかニャ。
ノーパソがアボンしちゃってホムペリニュ作業が自由気ままにできない憂さ晴らしに、
モバイル版のぽけっと☆シティを作ってしまいましたw
一応PCからも見れますが絵文字が変だったり、
サイト構築が乱れてたりと見にくいのは確かであります。
是非ケータイで見ることをオススメします!
ではでは気になるURLの方を、、、w
http://fhp.jp/pokecitymov/

一度訪れたらお気軽に掲示板にカキコしてください☆
たくさんのご来賓をお待ちしております♪

本拠地の方の作業もちゃんと頑張ります(w;
関東秋道昨日行ってきました(*^∀^*)
昨日まとめようと思ったのですが疲れたので今日カキコ。

詳しくは久々にレポート書こうと思うんでそちらで(ぇ
ちなみに秋道レポートは大募集中だとかw

とりあえず大まかに結果とか。

>バトルロード
ミュウレックボルト使いました。いや普通に流行に染まっちゃってますw
第1週 2回戦目敗退
第2週 3回戦目敗退
第3週 3回戦目敗退

マジ回んないorz ドクケイル系統潰すためのデオキが先発に来過ぎ;
あと長期戦に持ち込みすぎてドラゴンバーストの息切れ等ありました;

カイリキーファイヤーに変えてラスト1週。
第4週 5回戦目敗退
ジラーチの展開が気持ちよく決まり、ホロンキラエネセットGET!
最初っからカイリキーで行けばよかったな(´・ω・`)
ファイヤーexと水晶のおかげでハッサムexもレックウザexもさほど怖くありませんでした。
しかし5回戦目に初ターンでツメだけという事故発生し、
シャワーズexに破壊されてあっけなく散りましたとさ。。。

○それなりに得たもの
流行りはミュウレック、ハッサムシャワーズ(メタグロス)かな?
予測していた通りとは言え他のデッキもツワモノ揃いって感じでした。
ジラーチからの展開パターンデッキも多く見受けられましたね。
また、カイリューδサンダーexなども2回見ました。

>トレード
ホロンマインとホロンレアコを各種3枚GETしましたw
あとはエンテイ☆とか、Rニューラex、ボーマンダδとか。
今日ボーマンダδでありきたりのデッキを構築してみました。

○モンスター/8枚
2 ボーマンダδ(P6)
1 コモルーδ(P6)
2 タツベイ(A3)
2 ジラーチ(P2)
1 ファイヤーex(P1)

○トレーナー/13枚
1 オーキドはかせの研究
2 TVレポーター
2 マサキのメンテナンス
1 ホロンの研究員
1 マスターボール
1 ポケナビ
2 ふしぎなアメ
2 ワープポイント
1 ホロンの研究塔

○エネルギー/9枚
5 炎エネルギー
2 鋼エネルギー
2 Wレインボーエネルギー

殴って殴っての単純パターン。攻撃力は結構イイ方です。
ファイヤーexが投入されているため、
ほのおのまいも結構重宝したりする場面もちらほらと。
タツベイ・コモルーδはブースターデッキの方が俄然イイですw
私は持ってないのでマンダ作りたいなぁと思った方々は是非↑のにw
今日は一昨日言ってたホロンの研究塔の考察でも。
とりあえずざっと1通り見て使えるなぁと思ったカードをピックアップして見ていきます★

>ミュウツーδ
デルタスイッチが面白いです。
場に出た途端にエネの移動が自由にできるといった効果で、
急展開を見せ付けてくれる面白いヤツ。
基本エネ限定というところとワザのダメージが微妙というところが少々痛いデス。

>バンギラスδ
トドゼルガ(A4)に引き継ぐクラッシュドロー所有者。
トドゼルガ同様マグカルゴ(P2)と組むのがベスト。
炎タイプ同士なのでデッキにも入れやすいかと。
ただしバンギのワザには鋼エネのコストもあるので、
W虹やマルチ、後々紹介するホロンポケエネも一緒に入れておくと尚グーですね。

>ボーマンダδ
発売前からちまたで話題になっていた子。
非exでこれだけの破壊力を持つのだからやはり優秀。
ハーフ・スタン共にexとの併用で流行る見込みアリかも?w
ほのおのまいでの加速性も美味しい。2進化とだけあって、
やはりふしぎなアメが無い限りはたねよりもスピードは落ちますが;

>メタグロスδ
この子もたぶん流行る見込みアリ的w
デルタコントロールは小地底探検隊。かなり使えます。
しかもピジョットみたく何匹いても1ターンに1回ではなく、
複数で使用可能なところがまた素敵です!
また、ワザもとても強力。
雷・鋼で加速性を持ったポケモンが少ないところですが、
ここはマルマインex(P1)と組むのも面白いかも。
クラッシュバーンつながりってことも踏まえてw

>ホロンのレアコイル・ホロンのマルマイン
ワザはさておき特殊効果が素晴らしい。
特殊エネルギーとして全てのエネルギー2個分を持てるといった効果で、
手札から違うポケにつけられるといった効果。
W虹に似たものかと思えばエネついてるポケ限定だったり、
たねでもexでもOKという特典があったり使いどころが難しい。
けど強いことは間違いないです。
ミュウex(P5)と組み合わせればマジで強い!
自分のポケのワザのみならず相手のポケのワザもとても使いやすくなります。

>ホロンの廃墟
δが入ったスタンなら是非とも積んでおきたい一品。
マグカルゴとの併用で1ターンに1回マッハサーチみたいなことができますw

ざっとこんな感じかな?
また面白いのとか見つけたらまとめてみます。
そして関東以降の秋道にどう響いてくるかが問題ですね、こりゃorz
>関西秋道
出場された方々お疲れ様でございます☆
こちらとしてもメタの把握ができたりできてありがたいですw
やはりジラーチwith2進化、ハッサム、ミュウレックとか多かったみたいですね^^;

>新弾
一昨日でしたっけ?先行発売されたのは。
なんか某所でリストが発表されているようですね。
早速見てこなくっちゃ!!
適当に考察するのは明日にしますー。

>ポケカバトン
ベイリーフ♀さんからポケカバトンなるものが届いていたので、
早速回答させていただきます♪

★ポケモンカード歴はどのくらいですか?
初代からやってますがe1弾から2弾までの間有給休暇(違)とってました。
そして現在に至りますねー。

★実力はどんなものでしょう?
本戦には3大会回中1度も出場したことがありませぬorz
ゆえに実力はイマイチってとこですかね;運によります(ぇ

★お気に入りデッキ(昔のものでもOK)を教えてください。
旧裏で言うと第1弾のフーディン関連のデッキがアツかったですw
ダメージスワップでラッキーとかにのせちゃったりして、
ポケモンセンターで全回復♪みたいな鬼コンボ。あれは気持ちイイ!
メノクラゲ+バリヤードのコラボもハマってましたねw

ADV以降の新裏だとカメレアコロロかな?
たぶん手持ちのスタンの中で一番思いいれがあるだけでなく、
使ってる期間も一番多かった気がしますし★
e禁止になってから崩しちゃいましたがまた立ち上げてみたいものですw

★お気に入りのイラストレーターさん(3人まで)を教えてください。
ありたみつひろさん、さいとうこうきさん、姫野かげまるさんですかね。
やっぱカードゲームはイラストに反映されるヨ(ぉ

★どのタイプ(色)が好きですか?(デッキに多く使いますか?)
最近炎エネが入ったデッキが肥大化してるので炎!w
雷とか悪も多いですねぇ。草が最近減少しつつある。。。

★思い入れのあるカードを3枚教えてください。
じゃあ、eシリーズ、ADVシリーズ、PCGシリーズで1つずつ。
○ゲンガー(e1)
この子のカオスムーヴにはツボでしたねwかついじめられましたねw
場に出てくれば出てくるほど鬼のような存在でした。
サイド3枚以下からのダメカン移し、、、
ハーフではスタート時点で発動できましたしかなり流行りましたよね当時w
てか本格的に流行りだしたのはADVが発売されたからかな?
ゲンタスとかゲンラキとか色々折々に組み合わせができましたね。

○ノクタス(ADV2)
カカシ君♪当時は滅茶苦茶人気でしたよねw
上のとおりゲンガーとも組み合わせてたし、なんとでも組み合わせられます!
デンリュウex、キングドラex、ライチュウex、、、数えだしたらキリが無い程w
とげとげドクという嫌がらせの特殊カウンターが最大の強みかな?
だましうちもベンチに40とかブーストで殴れるとかで素敵でしたね。
ってか過去形にするのはまだ早い!
近頃ではマタドガス(PCG1)と組む方も何名か見ましたし、
まだまだ頑張ってるんだと思います。

○ボーマンダex(PCG2)
今でも名高くそのランクはS級。
いやー、ピジョットとのコンビでスタンを魅了してましたね。
ハーフでも大活躍でやっぱり今も尚思いいれが強いカードです。
なんといっても紅蓮の炎のパワフルさといったら絶品★
ボーマンダδ種が出て、また脚光を浴びるかもしれませんね。
そういえばこの子ともノクタスと組んでた青い時代があったなぁw

んー、こんな感じかな?
こんな感じでドンドン回しちゃおう!的な企画みたいです^^
3人に回すみたいなのでこちらで勝手ながら指定しちゃいマスw
イエローさん、レオンさん、たむけんさんでお願いしますm(_)m
この日記をもし見ましたら上のような仕様で書いて3人に回しちゃってくださいな!

>試験
終わりました♪テンション回復♪
今日は1時限目 地理。2時限目 生物、と一応記録。
1時限目 古文
2時限目 数学

今日の日記しゅうry(マテゴルァ

やっぱりこの日記は火曜に綴られていますw
終わったことなどどうでもいいd(殺

淡々!淡々!タンジェント!
試験2日目

1時限目 英語
2時限目 倫理

英語はいつもよりデケタ気がする反面倫理死亡orz
倫理は今回の中間テスト30点分+期末で60点+平常点10点の合計100点で、
期末テスト明けに渡される通信簿に姿をあらわします。
なので中間テストの成績表には、なんら響きません。
、、、と高をくくっていたのでえらい目にあいました。。。
10点いけばイイ方デスw

明日挟んで次のテストは月曜日から...。

>サイト近況報告+今後の予定
サイト構築はとりあえず1週間前から終わりました。
あとは掲示板類をチャーターしたり新コンテンツを設けたりします。
たぶん発表はその後になります。
ホント長らく停滞しててサイト復活を、
待っててくれている方々いらっしゃれば申し訳ないばかりです。
そんな期待を裏切りたくないですのでちゃんとしたサイトにできるよう頑張ります!

ここで企画!ってか募集!

○デッキ
皆様からレシピを頂戴していただきたいなと思っております☆
勿論使い道はサイトの掲載用のために使わせていただきます。
仮閉鎖以前からやっていたコーナーですが改めて募集いたします!

自慢できるようなデッキ、面白いデッキ、なんでもいいですので、
掲載してあげるよっ!っていう心優しい方ございましたら、
うちのホームページ(上の[HOME])のコミュニティー板に、

件名「サイト掲載用」
本文に、デッキ内容、レギュレーション、コンセプトをご明記の上ご投稿お願いいたします。

見つけ次第早急に私がレスいたします♪
たくさんのご投稿お待ちしておりますm(_)m
・・・とは言ってもまずは1人1デッキまででお願い致しますね。

○トップ絵
サイト開設と同時にまたまた専用の掲示板で募集します!
一応、サイト開設までは募集いたしません。

開設時には今まで(2004/05/21〜2005/04/28)募集したトップ絵の中から5枚を厳守して使わせていただきます☆

淡々。

2005年10月21日 日常(学校etc)
今日から試験が始まりました的なこと書いておきたかったのですが、
この日睡魔が襲ったため今日(22日)に書いていますm(_)m

んで今日は、、、
1時限目 現代文
2時限目 世界史

微妙な手ごたえ。。。どちらともデキターという実感沸かず;

とりあえずこの日の日記終了(ぇ
だってタイトル「淡々」ですもn(刺
ぁ!特にネタが無いときはタイトルは「淡々」に統一しy(絞
たんt(殺





淡々!
(´・ω・`)<オイラの口の「ω」はギャル文字の「ん」だよ(シラン
んで、目と鼻の先ですってば!(ぉ
まず中間テスト。マジ鬱にさせてくれますorz
なんか夏期課題とか含めちゃってる教科もあるんで、
試験範囲が広くてめっちゃ苦労します;暗記苦手デス。

試験が終われば秋道が間近に迫ってくる(つД`)
関東大会は30日。ホロン研究所出て間もない頃に開催するんで、
ホロンのカードが流行るとなると面倒くさいことになります;
まぁ発売から日が浅いわけだからそこまで警戒しなくてもいいかな?

しかし、どのデッキで挑もうか悩まされる。。。

秋道直前にネタデッキを作ってみた(ぉ
案外強かったりしますw

○モンスター/6枚
2 ミュウex(P5)
2 オコリザル(P1)
2 マンキー(P1)

○トレーナー/18枚
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのリクエスト
2 オダマキはかせ
1 ミツルの育成
1 ポケナビ
2 ちからのかけら
2 まもりのかけら
2 ちからのねっこ
2 オレンのみ
1 水晶のかけら
1 のろいのこな
1 まもりのたま

○エネルギー/6枚
2 超エネルギー
2 マルチエネルギー
2 Wレインボーエネルギー

○コンセプト
オコリザル、ミュウで道具を投げまくるデッキ。マジハマりますw
わるヤドでも良かったのですが90以上狙えるし面白いかなと思ったので。
道具は適当にお好みで入れるのも楽しいですがとりあえず使える物絞ってみたつもりです。
入れ替え系がない点+主力がサイドに落ちると痛いですね^^;
今日は朝から実力テストを学校で受けましたー。
数学とか100分、、、マジだるいデスって。眠くなりますって。
でもこういう時に限って眠くならないんですよね。

>ポケカ
脳内構築ハッサムシャワーズ。

○モンスター/8枚
2 ハッサムex(P4)
2 ストライク(P4)
2 シャワーズex(ホロン)
2 イーブイ(P4)

○トレーナー/13枚
1 オーキドはかせの研究
2 クルミのリクエスト
2 マサキのメンテナンス
1 ミツルの育成
2 マスターボール
1 ポケナビ
2 ワープポイント
1 オレンのみ
1 小島の横穴

○エネルギー/9枚
4 水エネルギー
2 鋼エネルギー
2 レインボーエネルギー
1 ブーストエネルギー

○コンセプト
ハッサムで殴って神秘の守り系統はシャワーズで刈ります。
トレーナーがぬるいです。やっぱ回さないとわからないトコが多々ありますね;
イーブイ進化系列を1種増やすのも面白いと思います。
いつの間にか100質が消えていましたorz
何故に?頑張って書いたのに、、、流れちゃったんですか;
仕方ないので書き直しました。10質に(ぉメンドクサイ(死ね

>ドラマニ
水曜日の体育の懸垂と、木曜の剣道のため腕筋肉痛で死んでる中プレイ(ぇ
けれでも意外と響かないもんでしたw
前まで3,4回は死んでたWE AREと777クリアできました☆
しかしカード未対応のゲーセンだったので記録残らずorz
次回対応してるトコで再度叩くことにします。
てかこのゲーセン、音量小さいしカード未対応だしスネア反応悪いんでもう行きません(ぉ

っと、昨日のことだからもう思い出せないや(殺
※記)10月15日(土)

ジュプトル δ種

2005年10月12日 ポケカ
があったらいいですね!(ぃゃ
雷ワザでも使えそうな気がする。
ジュカインはかみなりパンチ使えるわけだしw
てかδ種って本来のタイプからかけ離れるわけだから頭ごっちゃになりそう。。。

>秋道
どうやら当日参加らしいですね。
んー、どうリアクションとりゃいいんだろ?w
今日届いたプレイヤーズニュースによると公式大会がいつもと違うみたいですね。
勝ち抜き戦みたいな感じですな。
途中で落ちても色々と賞品もらえるとこが美味しいですが、
やっぱ本戦はトーナメントがよかったですねぇ。
最後の勝負がPCLってのもなぁ。。。
なに使って来るか読みにくいデス;

まぁでも、こういうのもたまには良いかなって気もします。

携帯からの投稿はやっぱ疲れるぜぃorz
略してミスチル!
ァヒャ(゜∀゜)ホワイトキックですねスミマセン(ぉ

今日は10月末にある部内コンサートのため、
私を含む木管7人で練習を行いました。正直雨の中での行動だるいデスorz
んで朝が9時からとか滅茶苦茶早いのマジ勘弁でした。
朝早いのフツーに苦手;20分遅刻しました(刺
アラームかけたのに普通に気づかないで予定より40分遅く起きたのがまずったw

これと同じ経験をスプリングロードの時もしてるからなぁ。。。
何も進歩してませんね。性格って直せないもんですねアハh(殺

>秋道
応募制でしたっけ?(ぇ
あとで公式ホムペ行って確かめてくることにします。
当日参加=寝坊可能性アリ=大会参加不可=死亡。。。
二の舞ならぬ三の舞を踏まぬように気をつけなくてはw;
ぶっちゃけタイトル名つけんのに毎回5分くらい悩んでます;
んで意味深なタイトルになっちゃうんですよね、これがw

今日は定期テストが近いっつーことで、家に居ました。
ホントはレオン氏たちに誘われた店舗大会に行きたかったんですけど;
しかし結局今日1日を振り返ってみると勉強はかどらず(乙

>ホロンの科学者
ホロンハーフ2分の1に入ってるサポーターでも考察。
効果は手札から1枚カード捨てて相手の手札の枚数と同じになるまでカードを引く。
なかなか使えるんじゃないかなぁと思います。
幹部系統の両者ハンデスではなくこちらだけ手札ハンデスされたときとかに最適。
また1枚トラッシュというコストでも要らないカードを捨てられて、
1枚多めに引けるといった若干ながらもおいしところも。
たぶんスタンダード向けかな?
モノマネむすめとどちらを入れるべきか悩むところ。
デッキの構築や流行りで決めてみるといいかも。
例えばカメとかだったらガンガン引ける科学者の方とか。
でも、手札回しが出来ない分事故にも繋がる恐れあるし、
やっぱモノマネ(or幹部)も捨てがたいってところですね。。
なんか結論があやふやでしたが以上です^^;

>ドラマニ
今日auショップさりげなく行ったんでそのついでにプレイ(殺
階層で出る曲をサクサクとマークつけていきました。
Dragon Blade初A取れたのはちょっと嬉しかった☆
あとgoing upもギター助けなしでなんとか出来るようになったぽいですw

古典の勉強してたら松尾芭蕉が奥の細道を書くために、
旅立った日にちが5月16日だということに気づきました。
ぉ!これってぽけっと☆シティの開設日と一緒じゃん!
、、、という偶然の一致ですんなり覚えますたw
しかしトリビア的要素なんでたぶんテストに出ませんorz

自転車男

2005年10月7日 ごちゃ混ぜ
パソの回線が復帰しますた。
やっぱBLOG投稿はパソからが1番ですねw;

>ポケカ
今日はイーブイ3種ex発売日でしたね(´・ω・`)
個人的に使えるとは思いますが、やはりコンボ組みにくいし微妙だと思う;
ブームは前のノクタスexとかと同じ傾向に陥るんじゃないかと。
そしてスーパーボールとか何気に入ってたりしますねぇw
早い時期からある程度トレードに出しておいてよかった☆(ぉ

とりあえずまだ私は購入していませんが、
買うとしたらサンダースかシャワーズを2個ずつかな?

>ぽけっと☆シティ
9月中とかいってもう10月ジャン(つД`)
テストも近づいてきてノーパソぶっ壊れてるし正直作業しんどい;
ホントいつになるか分からない状況になっちゃいましたorz
心待ちにしてくれている方いらっしゃれば申し訳ないばかりですm(_)m
なんでオイラはこんなにルーズな奴なんだろう。。。

>電車男SP
最後の20分くらいは面白かった(・∀・)
それ以前のハイライト的なものは要らなかった気がする;
実話をちょっぴりかじってるらしいですね、この作品。
なんだかピュア、、って言っちゃおかしいけど素敵☆(w

腕殺し

2005年10月4日 ごちゃ混ぜ
携帯投稿はマジ辛い;
腕疲れますよ。メールにないくらいの長文ですからね(*>Д
ホント不定期だなこの日記って思ってる方々申し訳ないですm(_)m
理由いろいろあるんです(ぉ
まず1つ目。
30日から2日まで文化祭の準備やら当日やらで忙しい環境でした。。
それで疲れがたまってダウンみたくなってしまい乙;
部活の方の発表会があったりもしましたし;

んで2つ目。
親が電話回線変えたせいでデスクトップの方もネットに、
現在繋げない状況デスorz
これは近々繋げるようなると思いますが、
やっぱ不便この上ないですね。BLOG書き続ける上で。

こんなところです。。。
いつも言い訳で逃避しちゃってスミマセン。
今日も携帯からの投稿でした、、チャンチャンorz

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索